
サプライスのお得なクーポン&セール!!
定期的に配布される2千~5千円クーポンなどを紹介
定期的に配布される2千~5千円クーポンなどを紹介
-
|
海外旅行 クーポン&キャンペーン
サプライス 割引クーポン
【復活】海外航空券 2,000円OFFクーポン!

サプライスから約2年ぶりとなる
『2,000円OFFクーポン』が発行!条件は特に設けられておらず、LCCや近距離の安い航空券に使えるのがポイント。久々のクーポンなので海外旅行を検討している人はチェック。
予約期間は6月17日~27日で、夏休みの海外旅行にはちょうど良いタイミングで登場。サプライスの最新クーポンはツイッター@travel_paris7をフォローしてチェック。
予約期間は6月17日~27日で、夏休みの海外旅行にはちょうど良いタイミングで登場。サプライスの最新クーポンはツイッター@travel_paris7をフォローしてチェック。
10日間限定クーポン!!
>> 海外航空券 2,000円OFFクーポン
サプライス セール/キャンペーン
お得な航空券!週替りセール

サプライスでは
『WEEKLY Surprice!』と題された、お得な週替りセールを実施中。通常の予約よりも安く設定されているので、行き先などの条件が合えばこちらを利用するのがお得。
ソウル1.1万円~、ロサンゼルス3.9万円~、ロンドン5.4万円~など安く旅行をしたい人は必見。時期によって売り出される行き先は異なるので、詳しい情報は下記のセールページでチェック!
ソウル1.1万円~、ロサンゼルス3.9万円~、ロンドン5.4万円~など安く旅行をしたい人は必見。時期によって売り出される行き先は異なるので、詳しい情報は下記のセールページでチェック!
>> WEEKLY Surprice!週替りセール
行き先別 格安航空券(東アジア)


行き先別 格安航空券(東南アジア)


行き先別 格安航空券(アメリカ)


行き先別 格安航空券(ヨーロッパ)


クーポンの使い方

クーポンの使い方は簡単!まずは
『Surprice(サプライス)』のトップページから行き先や出発日などの必要事項を入力。今回は東京からバンコクへの航空券を例にとってご紹介。Let's Go!!

タイ行きの航空券が安い順に並べられており、一番上には最も安いLCCが表示。安さ重視の人であればこちら、6時間以上のフライトをLCCでは...と思う人はフルサービスキャリアを使うなど最適なものを選ぶのがよし。

今回はタイ航空の40,850円の航空券を選択。
ちなみに、クーポンには割引額が変動するタイプもあり、例えば5万円以上で1,000円割引、それ未満で500円割引など額が変わってくるので上手く使うとお得に。
ちなみに、クーポンには割引額が変動するタイプもあり、例えば5万円以上で1,000円割引、それ未満で500円割引など額が変わってくるので上手く使うとお得に。

次に帰国便を選択して確認ページへ移行。ここでは内容の確認を行うだけで、クーポンの利用はまだ先。次に進む。

ここでログインを求められるので、すでに会員であれば左からログイン、まだ会員でなければ右のアカウント連携機能を使ってスムーズに登録。GoogleやYahooのIDを持っていれば、こちらを利用するのが便利。ただし、連携を使っても必要情報の記入はあり。
クーポンは決済画面で使用

アカウントの作成が終わるとパスポートの情報記入。これが終わると、その下にクーポンコードを入力する場所が出現。

3番の『旅行代金の確認』ここがクーポンの入力場所!クーポンを利用するを選択して、先ほど取得したクーポンコードを入力すればOK。

今回使ったのは『最大3,000円OFFクーポン』。旅費によって変動するタイプなので、5万円以下であれば500円の割引。航空券は元の額が大きいので割引額が小さく感じるものの、500円の割引でも世間一般のクーポンと比較すると十分大きな額。これでクーポンの利用は完了!

クーポンの使い方は簡単!まずは
『Surprice(サプライス)』のトップページから行き先や出発日などの必要事項を入力。今回は東京からバンコクへの航空券を例にとってご紹介。Let's Go!!

タイ行きの航空券が安い順に並べられており、一番上には最も安いLCCが表示。安さ重視の人であればこちら、6時間以上のフライトをLCCでは...と思う人はフルサービスキャリアを使うなど最適なものを選ぶのがよし。
今回はタイ航空の40,850円の航空券を選択!
今回はタイ航空の40,850円の航空券を選択!

次に帰国便を選択して確認ページへ移行。ここでは内容の確認を行うだけで、クーポンの利用はまだ先。次に進む。

ここでログインを求められるので、すでに会員であれば左からログイン、まだ会員でなければ右のアカウント連携機能を使ってスムーズに登録。GoogleやYahooのIDを持っていれば、こちらを利用するのが便利。ただし、連携を使っても必要情報の記入はあり。
クーポンは決済画面で利用

アカウントの作成が終わるとパスポートの情報記入。これが終わると、その下にクーポンコードを入力する場所が出現。

3番の『旅行代金の確認』ここがクーポンの入力場所!クーポンを利用するを選択して、先ほど取得したクーポンコードを入力すればOK。

今回使ったのは『最大3,000円OFFクーポン』。旅費によって変動するタイプなので、5万円以下であれば500円の割引。航空券は元の額が大きいので割引額が小さく感じるものの、500円の割引でも世間一般のクーポンと比較すると十分大きな額。これでクーポンの利用は完了!
クーポンが使えない

クーポンが使えない場合は使用条件を再度確認。例えば、対象外の航空会社を選択しているケース。多くの人が利用するJALやANAは対象外で、その他にエアアジアやエバー航空なども対象外の事があるので要確認。
また、最低購入額に達していないケースもあり、例えば「1万円以上で適用可能」という場合でも、7万円の航空券で引っかかるケースがあり。航空券の本体価格が5千円、燃油サーチャージが3.5万円、諸税が3万円の場合は、本体価格が1万円以上ではないので適用はできない。
また、最低購入額に達していないケースもあり、例えば「1万円以上で適用可能」という場合でも、7万円の航空券で引っかかるケースがあり。航空券の本体価格が5千円、燃油サーチャージが3.5万円、諸税が3万円の場合は、本体価格が1万円以上ではないので適用はできない。
過去のクーポン/キャンペーン

割引クーポン
3,000円OFF
~2020/7/31
サプライスから3ヶ月ぶりとなる『3,000円OFFクーポン』が発行。条件として来年の1月1日以降の予約に適用できるというもので、なかなか使うのは難しいクーポン。