
簡単に言うと...
トラブルが怖いなら避けたほうが良い
実際に使った人の評価は低い
利用するなら
リスク承知かつ1人での利用が大前提
決済エラーでも請求だけ来るので注意
航空券で大事なのは安全性
当日空港でもしものことを起こさない為に
きちんとした会社のサポート体制
eDreamsとは/安全性

設立 | 本社 | 日本拠点 |
---|---|---|
2000年 | スペイン | なし |

edreamsの評判と口コミ

どうしてもな事情でeDreamsという絶対普段の自分なら利用しないサイトで航空券取らざるを得なかったのだが、無事乗れるのか本当にドキドキだよ
— 棚 (@hiyokodort) May 31, 2023
edreamsで予約してた2020年9月の航空券が一生返金されない。ハワイアン航空はエージェンシーからリクエストがあれば返金するって言ってるのにリクエストがないって何度電話すればいいのかな
— きなこ (@omochi_mile) February 14, 2022
もちろん全ての利用者にトラブルが起こっている訳ではないが、確率としては他社と比べて高いので、口コミを見て危ないと感じたら避けた方が良いだろう。聞いたことないエージェントで航空チケットを買うのはやめましょう。
— Dr.REID (@drreid4free) November 13, 2022
今日これから出発で便座席指定までしてたのに予約できてませんでした。
ステータスは予約処理中(数分で終わります)のまま。確認番号もあるしカレンダーにも自動追加されてたから油断した。eDreams許すまじ!
使うべき予約サイト

特に注意すべきは、家族や恋人などと旅行する場合で、予約のトラブルで他人に迷惑をかけるのは絶対に避けたい。数十万円もする高価なものだと考えると買う場所は慎重に選んだ方が良い。

サイトの特徴 | |
---|---|
![]() HIS | ツアーも航空券もカバー 安全性は高い 安心の24時間日本語サポートコール |
![]() サプライス | HISの海外航空券に特化したサイト 航空券だけなら最もおすすめ |
![]() JTB | 日本最大の旅行会社だが料金は高め |
![]() エアトリ | オンライン旅行会社の大手 |
![]() Trip.com | 海外サイトだが日本語対応がしっかり 安い航空券やマイナー路線に |


eDreamsを使うなら

【注意点|トラブル例】
・確認メールが来ず予約番号が分からない
・決済エラーでも請求だけ来る
・欠航したのに返金されない、謎の少額だけ振り込まれる
・空港へ行ったら予約がなかった
サプライス10周年記念「5,000円クーポン」
海外旅行をお得に
海外航空券「3,000円OFF」サプライス
海外旅行「最大60,000円OFF」 HIS
海外ホテル「7%OFF」 Trip.com
海外ホテル「最大15%OFF」 Agoda
海外旅行を安全に
海外航空券はHIS系のサプライスで
海外旅行なら取扱高最大規模のHISで
日本最大の旅行会社JTBで上質な旅を
注意が必要な旅行サイト
eDreams (本社:スペイン)
Kiwi.com (本社:チェコ)
Gotogate (本社:スウェーデン)
mytrip (本社:ギリシャ)
BudgetAir (本社:オランダ)
Expedia航空券 (本社:アメリカ)
その他の海外旅行知識
HISとサプライスの違い
JTBとHISどちらが良い?
ハワイツアーのおすすめ旅行会社
旅行サイト キャンペーン
![]() クーポンの多さで人気No.1 自治体クーポンも多数配布
|
![]() ホテル・ツアー向けのクーポン&ポイントキャンペーン
|
![]() 高級ホテル・旅館向けの割引クーポンとキャンペーン
|
![]() ホテル10%やダイナミックパッケージのクーポンを頻繁に配布
|
![]() 都市別の5~10%OFFクーポンや10%以上お得になる裏技
|
![]() シークレットプライスや配布中のクーポンまで紹介
|
![]() 海外航空券がお得に!割引クーポンやセールを紹介
|
![]() 海外航空券・海外ツアーがお得になる割引クーポン
|
![]() 海外旅行や国内の自治体クーポンなどを幅広く紹介
|